JR大糸線 白馬小谷旧線区間
 
 この路線はA、B2つ載せてあります。Aは信濃森上−白馬大池間の旧線、Bは小滝駅近くの江尻トンネル付近の旧線です。
Bエリアに旧線と記載しましたが、現役部分を誤認しておりましたので訂正します。伊藤さんありがとうございます。

◆ 簡単スペック

 開 通:不 明 区 間:姫川第2ダム横100mほど 廃 止:不 明
 調査・撮影  2008年 3月21日



掲載日:2008年3月24日
更新日:2013年5月2日
訂正日:2019年4月29日
A1 小谷側をみています。旧線のピラーが見えます。手前側は切断されてダム用設備が設置されています。 A2 橋梁跡とピラーの図です。
A3 ダム設備です。いろんな流用があるものだ! A4 白馬側に残るピラーのアップ。草が生えてます。
A5 白馬側をみた図。ピラーが2本あります。橋梁跡は見えませんでした。あるのかな? A6 新旧のピラー比較図みたくなりました。
A7 Dの写真のちょっと別角度 A8 白馬寄りの最後のピラーアップ図
A9 小谷(おたり)側の橋梁跡を真横からみてみました。あんまり面白くないですね! A10 小谷側の新線との分岐部をみてみましたが雪があってよくわかりません。
A11 白馬方向に向かって列車が走っていきました! A12 白馬駅手前の農道からみる白馬の山々
B1 小滝駅近くの江尻トンネル付近に残る昭和初期の旧線部分です。なんだか、長〜い貨物列車みたいです。←訂正です。この部分は現役部分です。 B2 1995年の豪雨災害時にできた廃線跡かと思ったら昭和初期の旧線だそうです。←訂正です。中央のアーチ4つシェド部分から右手手前側に旧線があります。
B3 SHEDを正面から B4 なんだかあそこからアクセスできそう・・・
B5 B4のちょっと手前から先をみると崩落しています。 B6 左に橋梁が見えます。ここにはつい最近までピラーが残っていたらしいのですが今は・・・
B7 真ん中の川沿いにコンクリの座みたいなものが・・・ B8 こちらにも中央に座みたいなのが・・・これがピラーの台座??
B9 橋梁の後にはトンネルがあります。 B10 これ以上アップするともう画像でなくなるので・・・






▲このページのトップへ戻る




Index / Top

Copy right 2008 Studio Nikudango. All rights reserved.